亮月製作所*おたよりコーナー

NAME MAIL
SUBJECT URL
COLOR

PASS  

本サイトと関係のない書き込み(広告等)は削除します。


[HOME] [携帯で見る] [HOWTO] [SEARCH] [ADMIN MENU] [ランキング]

日々のコト、書体のコト、亮月製作所サイトのコト、、   NAME:takka    HomePage
亮月さん、こんばんわ。designg.info制作者のたっかです。久しく、現状報告などしてみたり。。。
まず、発表されましたね、3G iPhone。僕自身ソフトバンクユーザーなので、嬉しい限りです。数ヶ月前にとこもから乗り換えたんですが、別番号を新規に買ってでも使ってみたいものですね。199ドルって・・・日本円に換算しても、そこらの機種より安いのでは?と思ってしまいます(GPSがついているとは思わなかった)
あと、最近追加された写植レポートの各コンテンツは非情に興味深く読みました。文字盤や写植機の実物写真や作業中の風景など、貴重な資料がふんだんに盛り込まれていて、見ていて楽しく勉強にもなります。写研化のフォントは確かに専用機を使うと味のある書体ではありますが、どのプラットフォームでも使えるようになるとよりよいと思います。
最近は高速度楼に使われているあの文字をフォントにしている人がいて、そのサイトからダウンロードして取り込んでいたりしてます。
なかなか興味深く楽しんでいます。

ということで、近状報告でした。

No.357 DATE:2008/06/11(Wed) 01:00


Re:   takka    HomePage

>最近は高速度楼に・・・
「高速道路に」、の間違いm(_ _)m

No.358 DATE:2008/06/11(Wed) 07:12


こんばんは。  桂光亮月(管理人)    HomePage

takkaさん、お久し振りです。

iPhoneの国内発売の発表、テレビで知りました。
私は20世紀からのDoCoMoユーザで、あえてシンプル機能の真っ白い電話機を使っている(らくらくホンではない)ので、おそらくソフトバンクに乗り換えてまで購入! とはならないと思いますが、周りの人が買ったらじっくり見てみたいです。

写植レポートも見てくださってありがとうございます。
「写研化のフォントは確かに専用機を使うと味のある書体ではありますが」〜というのはちょっと意味が分かりませんが、記事のような写植屋さんはありますし、パソコンで印字することにこだわらなくてもいいと思いますよ。
手動機・電算ともに写植専用書体の印字を請け負っている会社はまだありますので当サイトで紹介しています(リンク→写植の印字)。私は書体アウトラインサービスの「シンカ」と、「写植レポート」に掲載している「プロスタディオ」さんにお願いしています。
キーボードで叩いたものが写研の文字だったら……という思いは私も同じですが、今出来うる範囲で使う方法を考えて、(対価を払って)実際に仕事や作品に使うのが写植への愛かなーと思っています(笑)。

高速道路の標識の例のフォント、私もダウンロードして遊んでみました(「亮月だより」4月17日付参照)。どんな単語でも見事に高速道路風になるので笑っちゃいました!

No.361 DATE:2008/06/11(Wed) 22:12


書体の時代考証  NAME:Tetsuya   
「書体の時代考証」拝見しました。まったく同感です。でも、書体のデザインについて気に掛ける人は、少ないのが現実なのだろうと思います。
私が特に気になるのは、テレビドラマなどに映る、架空の新聞紙面の文字です。かつては、石井新聞明朝体などを使って、それなりに本物らしさを演出していたことが多かったのですが、最近では、平成明朝体などを使っていたりして、がっかりさせられます。

No.347 DATE:2008/05/21(Wed) 20:32


訂正   Tetsuya   

(誤)石井新聞明朝体 → (正)岩田新聞明朝体

No.348 DATE:2008/05/22(Thu) 05:27


「らしさ」の表現  桂光亮月(管理人)    HomePage

Tetsuyaさん、こんにちは。
過去の映像作品を見ると,仰るように小道具の新聞や雑誌もきちんとした書体を使って組まれていることが殆ど……と言いましょうか,業務用の書体しかなかった訳ですから,そこで品質が保たれていたと言えるかもしれません。
時代や場面、印刷物の種類にふさわしい書体を使わないとそれらしさが出ないのに、特にDTPが普及してからは、誰でも制作できるようになった弊害からか,書体選びが疎かになり,手近な安いフォントで済ませてしまう傾向が強くて残念に思っています。
「書体なんてどうでもいい」という風潮はますます強まっている感がありますが,その一方で、(人づてに聞いた話ですが)写研の書体を見た若い人達が「古くさい」と言うなど、誰でも無意識のうちに書体の雰囲気は感じ取っている筈です。
そんな無意識のうちに見ている書体だからこそ、使う側が相応しいものを意識して選ぼうという、「社会(または時代)を作る責任感」のようなものを持っていてほしいと思うし,持っていたいと思っています。

余談ですが,平成明朝体はその生い立ちから,役目を終えた過渡的な書体だと思っています。

No.352 DATE:2008/05/24(Sat) 15:25


フォントブック発売!  Tetsuya   

私も子供のころから、書体に関しては興味やこだわりがあったものですから、書体を大切にしてほしいという気持ちは強くあります。
さて、亮月さんもすでにご存じだったでしょうか。
先日、「フォントブック和文基本書体編」という本が刊行されました。(詳細は、この書名で検索すると出てくると思います。)
デザイナーの祖父江慎さんが監修されただけあって、たいへん充実した内容になっています。
特徴的なのが、漢字とかなを区分けしている点。本の前半が漢字の見本ページ、後半がかなの見本ページという構成で、ひとつの書体について、漢字とかながそれぞれ掲載されているため、文字のデザインが、より分かりやすくなっています。また、大日本印刷や凸版印刷の書体まで掲載されているのも貴重です。
大きさは、縦19センチ×横14センチ、厚みはなんと6センチ(1,056ページ)というボリュームです。これで定価3,150円なので、お得ではないでしょうか。
一般の方にも、ぜひおすすめしたい一冊です。

No.353 DATE:2008/05/25(Sun) 18:25


NonSubject  桂光亮月(管理人)    HomePage

フォントブック和文基本書体編,恥ずかしながら知りませんでした。
仰るようにかなり充実した書籍のようですね。
印刷会社の書体も掲載というのはありがたいです。我々一般人(とは言えぬか)には使いたくても使えない・見本帳があるかも分からないものですので。
写植専用書体(ナールの一番細いものやモリサワの太ゴシック体B1など)も載っていたら完璧ですね(笑)。
書店で確かめたいと思います。情報ありがとうございました!

No.354 DATE:2008/05/28(Wed) 19:00


NonSubject  NAME:yukawa   
こんにちは。yukawaです。
以前書き込みをさせていただいたいた者です。

この間、地元の保健所に行った際、
「ほじょ犬」のポスターを見つけたのですが・・。

http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/syakai/hojyoken/pdf/poster.pdf

石井太(?)丸ゴシック体です!
しかもアウトラインまでとって、本文にも大量に使ってあります。
ちょっとびっくりしましたので、ご報告させていただきました。
(既にご存知でしたらすみません)

No.346 DATE:2008/05/21(Wed) 13:48


びっくり  桂光亮月(管理人)    HomePage

yukawaさん、こんにちは。

「ほじょ犬」のポスターのこと、知りませんでした。
しかも石井太丸ゴシック体でアウトラインがとってあるなんて……。
トレースにしては輪郭の線質に癖があるので,書体アウトライン化サービス(電算写植用のフォントを使用)を使ったのかもしれませんね。
写研の電算写植用フォントの輪郭は意外と大雑把なのを見本帳で見たことがあります。
いずれにしても貴重な用例,ありがとうございました!

No.351 DATE:2008/05/24(Sat) 15:06


桃介橋。  NAME:アニキ   
2年前の同じ日に行きましたよ。
あそこはいいですなぁ。

No.340 DATE:2008/05/09(Fri) 00:14


いいですなぁ。  桂光亮月(管理人)    HomePage

桃介橋、実物を見てみたら何度でも行きたくなった!
福沢桃介のトレードマーク(?)は「もみじ」らしくて、橋や記念館の周りにたくさん植えられてたから
紅葉の季節に行くのもいいかもしれんね。

No.341 DATE:2008/05/11(Sun) 21:24


Re:   アニキ   

確かに…
それはいいかも知れんね。
名古屋にある二葉館にもお越しくだされ。
…って行ったことあったんだっけ?

No.342 DATE:2008/05/12(Mon) 21:22


二葉館  桂光亮月(管理人)    HomePage

http://www.futabakan.city.nagoya.jp/
↑これかな?桃介と貞奴の邸宅……知らなんだ。東京に住んでたのかと思ってた。高岳駅から歩いて10分か〜。休みに行ってみようかな。
鵜沼にも「川上別荘」(なぜか結婚式場になっている)があるね。修復されていい雰囲気になっているので行ってみたいが、結婚の予定は(周りにも)当分ありません! 合掌
……川上別荘の近くにある「貞照寺」は芸事(演劇)成就のお寺だそうだよ。

No.343 DATE:2008/05/13(Tue) 23:10


Re:   アニキ   

そうそう、二葉館。
管理しているところについてはURL参照ですなwww

いろいろなところがありますなぁ。

No.344 DATE:2008/05/17(Sat) 22:24


ゆかりの地  桂光亮月(管理人)    HomePage

いろいろあるねー。
愛知から長野にかけての至る所に
桃介・貞奴ゆかりの地がたくさんあるみたいだから
桃介ツアーみたいなのも面白そうだと思った。

No.345 DATE:2008/05/19(Mon) 23:22


あしあと  NAME:パンダの中の人   
過去ログまとめて読んだ。

富田靖子で思い出しましたが、「ラブハンドル」。
あの日、うちの嫁も観にいってたのです。奇遇杉。
同じ中央線に乗って、帰宅したんでかね。
テルミナで撮影された富田靖子の生写真。
恐らく渚のドルフィンの頃だと思うけど、まだ持ってますよ。

ミュシャ、いいよね。
特に晩年に故郷に残したステンドグラスは圧巻。
単なる挿絵画家以上に、もっと評価されてもいいと思う。

守谷香。「キュンとハートが・・・」と、独特の声質が好きでしたよ。

こんな至近距離にネンドロイドがいたとは・・・

てか、お前は俺か?

書体関係ネタじゃなくてすいませんでした。

No.335 DATE:2008/04/29(Tue) 21:59


わー!  桂光亮月(管理人)    HomePage

パンダの中の人さん、ありがとうございます〜!
大分まとめ読みしていただいたみたいで。

このあいだもそうでしたが、話題がかなり通じるので、びっくりというか、とても嬉しいです。

テルミナ行っちゃってたんですか−!
それに守谷香の話が通じる人がいようとは。
あのほわ〜っとした声がいいんですよね。
富田靖子も守谷香もアルバム全部持ってます。
(私はいつ生まれなのだという問題はさておいて)

ねんどろいど……
過去その手のもので懲りたので、「立体物は買わん!」と思ってたんですが、思い入れが思い入れなだけにうっかり“ポチって”ました。ぐりぐり戯れてます(笑)。
例の番組は見られましたか?
奥様も“理解ある”方みたいで(というか奇遇で)なによりです。

すぐそこによく似た人がいた……
不思議な巡り合わせですねぇ。
こういうこと、よくあります。類友人生です。

No.337 DATE:2008/04/29(Tue) 23:29


Re: わー!  パンダの中の人   

>(私はいつ生まれなのだという問題はさておいて)

10年早く生まれてれば、リアルタイムに楽しめただろうに、
と、余計なことを思うのだが、
リアルタイムじゃなかったから、かえって興味が湧くんでしょうかね。

HDDレコしておいた例の番組。
相変わらずのNHKクオリティーというか、誰に見せたいのか、
と、小一時間(ry な感じでした。

大量のカセットのデジタル化をしようと、
ウォークマンPro(最終機種)と、AandDの3ヘッド機を温存してるわけだが、
亮月さんとこに機材があるので大丈夫そうだな。
レーザーディスクとS-VHSは死にそうです。

うちの嫁は理解があるんじゃなくて、ただのヲタです。
ミクは白い目で見られてるが、お互い様なので。
元グラフィックデザイナーの端くれなので、
写植とは縁が無いわけではない。

なかなかバイエル78番がクリアできない。

No.338 DATE:2008/04/30(Wed) 19:24


生きる時代がずれている!?  桂光亮月(管理人)    HomePage

>10年早く生まれてれば、リアルタイムに楽しめただろうに

って、いろんな人からよく言われます(^^;
たぶん1980年代にタイムスリップしたら、今より活き活きしてるかも知れません。
根っからのアナログ人間だし、あの頃は大らかで輝いているようなイメージがあるので、それが楽しそうに感じるんです。
いま、富田靖子『みつめてください。』のLPをメタルテープに録音したのを聴いてます(笑)。
やっぱり『渚のドルフィン』がいい……
2枚目のアルバム『思春期・前期』も独特な哀愁があってよいです。

25日のあの番組、見てて妙に照れくさかったです。
NHKってそういうことがんばって伝えたいんだ!? と。
余談ですが、『ためしてガッテン』の美術は異様に気合いが入っていて見逃せません。

カセットのデジタル化……
MD以外はアナログ録音(録画)機しか持ってなくて、しかも20年近いものなのに健康体そのものなので、移行し損なってます。
CD-Rとかがテープみたいに30年以上もつとは思えず……。
ハードディスクでRAID組むしかないんでしょうかね。

A&Dの3ヘッド機とはまた通好みな機種をお持ちですね〜。
ウォークマンProの最終機種って、WM-D6Cですよね??
うちも似たようなものですが。(カセットデンスケTC-D5Mです)
こちとら不調な機体は取りあえず去年のうちに全部修理に出したので快調です。
LDコンパチプレイヤーもS-VHSも現役なのでしばらくは安心ですが、お持ちのデッキも大切にしてあげてくださいね。

私も、理解されずとも許してくれる人を選びたいと思います(謎)。
ミクは“歌う楽器”だ! と自分に言い聞かせつつもねんどろいどを買っちゃったのは何故なんでしょうね。(確信犯)

ピアノは日々是練習です! 練習嫌いなので説得力はありませんが……;

ではグラフィックデザイナー時代について取材をば……(冗談です)

No.339 DATE:2008/04/30(Wed) 23:23


JAF Mate  NAME:Tetsuya   
亮月さんは、JAF会員に毎月送られてくる「JAF Mate」という冊子をご覧になったことはありますか?
私も、最近家族が入会して、先日初めて目にしたのですが、本文が「游築五号仮名」で組まれていたので、感動してしまいました。漢字をよく見ると、ヒラギノ明朝ではなく、リュウミンになっているのです。この組み合わせは、珍しいと思いませんか。
漢字と仮名のバランスもよく、かなり石井書体に近い味が出ていました。こぶりなゴシックも使われていて、久しぶりに、読みやすく、やさしい雰囲気の誌面を見た気がしました。
こうした書体を、他の書籍や雑誌でも、もっと使ってくれたらうれしいですね。

No.332 DATE:2008/04/22(Tue) 21:05


そうだったのですか……  桂光亮月(管理人)    HomePage

Tetsuyaさん、はじめまして。
『JAF MATE』は以前JAFに加入していたときに毎月送られてきたので読んだことがありますが、2002年時点で写研のシステムで組まれており、しっかり詰め組みされた「石井中明朝体OKL」が大きく使われる端正な紙面でした。
現在DTP化されていることは知りませんでしたが、それでも書体を大切にする姿勢は続いているようで、なんだか嬉しいですね。
リュウミン漢字+游築仮名の組み合わせはおそらく、ヒラギノ明朝体の漢字の懐が広く、また画線がやや硬い印象なのでそれを和らげる意図があったのではないかと思います。私は何例か見たことがありますが、残念ながらどの本で見たかまでは思い出せません。
「こぶりな」の意思を継ぐ「游ゴシック体」が今年度で全ウェイト揃うというので、それを大いに期待しています。
写植書体の雰囲気を引き継いだものが揃ってきたところで、写植時代の組版も注目してもらえると嬉しいなあ、と思います(笑)。

No.333 DATE:2008/04/23(Wed) 23:49


NonSubject  Tetsuya   

書体を大切にする姿勢…、このような出版物がもっと増えたらいいですね。
ヒラギノと游築仮名の組み合わせだと、ヒラギノ漢字が硬い印象を受けるという点も、まったく同感です。
先日、「游築五号仮名」TrueTypeフォントを購入しました。Wordですと、漢字と仮名を別々のフォントにする指定ができないので、今まで購入を躊躇していたのですが、文書を作成後、「置換」機能を使って仮名文字だけを別のフォントに変えられることを知り、自分も試してみたくなったのです。
さっそく、リュウミンとの組み合わせで印刷してみたところ、満足のいく仕上がりで、うれしい限りです。
游ゴシック体は、私も買う予定でいます。値段が値段だけに、どのウエイトにするか、迷うところですが…。

No.334 DATE:2008/04/24(Thu) 20:04


游築五号仮名  桂光亮月(管理人)    HomePage

ご購入おめでとうございます。
リュウミンもお持ちということは、結構凝ってらっしゃいますね〜(^^
Wordで混植する裏技、私も聞いたことがありました。
仮名の書体が変わると紙面の印象が大きく変わるというのはよく言われることですが、漢字の書体でもまた然りだと思っています。
見出しではゴシック漢字+明朝仮名なんていう組み合わせもよくやりますし、「詰め組み」のできるレイアウトソフトだともっと見映えがよくなりそうですね。
こぶりなゴシックは漢字がほぼヒラギノ角ゴシック体だったので買うのを躊躇っていましたが、游ゴシック体の見本を見る限り、躊躇っておいて正解だったようです。
ウェイト展開が楽しみですね〜。

No.336 DATE:2008/04/29(Tue) 22:56

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15]
MAINTE NO PASS

--ABC-CGI--
kent