亮月製作所*おたよりコーナー

NAME MAIL
SUBJECT URL
COLOR

PASS  

本サイトと関係のない書き込み(広告等)は削除します。


[HOME] [携帯で見る] [HOWTO] [SEARCH] [ADMIN MENU] [ランキング]

活版印刷の続き  NAME:nasuka   
これからも頑張って続けていってほしいですね。文章が切れてしまってすみませんでした。

No.847 DATE:2018/07/07(Sat) 09:39


NonSubject  桂光亮月(管理人)    HomePage

nasukaさん、こんばんは。返信がたいへん遅くなり申し訳ありません。

7月7日放映の「にじいろジーン」ですね。タイミングが悪く見逃してしまいました。
以前から岐阜市に活版印刷所があることは存じていましたが、全国ネットのテレビ番組で取り上げられたのはすごいですね。
テレビでは「二階堂」という焼酎のコマーシャルで、五島列島の小値賀島にある活版印刷所が登場しますね。そちらも若い女性の方が活躍されています。『翼の王国』(だったか)に記事が載っているのを見て以来、一度取材に伺いたいと思いながら10年近くが経ってしまいました。

活版印刷は、細々とであっても産業として残っていくだろうと思いますが、写植はどうでしょう、印刷原稿を作るための部品であってそれそのものが商品とはならないことや印刷のワークフローが写植を必要としなくなったこと(つまり産業として成り立たない)、装置が複雑で写植機の寿命と命運を共にしていること、一般に殆ど知られていない(一般からの需要がない)ことなど、活版印刷とは状況が大きく異なります。

だからと言って私が写植のために何かできるかと言えば全く無力です。無力でないとしたら、やり方が間違っているのかもしれません。その答えが見付からず、閉塞感の中にいる……などと愚痴をこぼしてしまいすみません。

No.848 DATE:2018/07/14(Sat) 21:57


活版印刷いました。  NAME:nasuka   
今日(7/7)、フジテレビの朝の情報番組で久しぶりに岐阜県で活版印刷を見ました。東中野で働いていた時も中野坂上で活版印刷屋があり、お世話になったことがあります。因みに今日の活版印刷を勤しんでいる方は女性の方でとても意思の強さが画面から溢れていました。

No.846 DATE:2018/07/07(Sat) 09:36


NonSubject  NAME:モリサワのお膝元在住   
はじめまして、私は高校生でございます。元々鉄道が好きで、駅名標などのフォントを調べていた際にwikipediaのページに見本がないフォントがあって、その見本の画像を探していると当サイトにたどり着きました。これからも応援し続けていきたいです。

No.842 DATE:2018/06/22(Fri) 21:45


はじめまして。  桂光亮月(管理人)    HomePage

書き込みありがとうございます。
写植専用書体は印字できる業者が少ないこともあって、特にモリサワやリョービの書体はネット上にもあまり掲載されていないですよね。アウトラインサービスもなく、新たに使われる機会も殆どありません。駅名標の写植書体、減ってはきているもののまだまだ生き残っていますね。少しでもお役に立ちましたら嬉しいです。今後ともよろしくお願いします!

No.843 DATE:2018/06/25(Mon) 21:36


Re:   モリサワのお膝元在住   

返信大変ありがとうございます。個人的に好きなフォントは「JNR-L(JR東海の駅名標の漢字部分)」です。おそらく写植の書体のはずなのですが、開発したリョービがモリサワに事業を譲渡したので、文字盤などがどうなっているのか気になります。それと、IRいしかわ鉄道が3セク化した際、新規に「ゴナ」を用いた駅名標が使用されているらしいです(かつてはJR西日本が新ゴを使っていたのでそのはずです)。

No.844 DATE:2018/06/25(Mon) 22:37


新ゴ→ゴナ  桂光亮月(管理人)    HomePage

鉄道関係の写植の話題、ありがとうございます。
IRいしかわ鉄道の駅名標、見てみました(現地へ行って見た訳ではありませんが)。北陸新幹線開通で第三セクター化した際に駅名標の使用書体を従来の新ゴからゴナへ変えた(戻した?)ということでしょうか。すごく珍しいと思います。でも英断ですね。やはり公共のサインは真面目なゴナが似合っていると思います。
私がよく使う名古屋市営地下鉄のサインシステムは、かつてゴナBが使われていましたが、正式に新ゴDBが指定されてしまっています。仕方がないとはいえ、ゴナの作者の中村征宏さんのお膝元でもありますから、もう一度ゴナに戻った駅名標を見てみたいですね。

No.845 DATE:2018/06/27(Wed) 21:43


NonSubject  NAME:五味比左志の息子    HomePage
この掲示板は消滅するものとばかり思っていたので、存続しかつ私以外の書き込みがあったことをうれしく思っています。

見知っている地元の場所が商業作品に登場するのって、何とも不思議な感覚がしますよね。そして、地元の人たちが情報発信したくなる気持ちにも独特なものがあります。そうした情報提供によって「聖地」が特定されていきます。これらは総じて言えば「地元愛」なのでしょう。

https://www.prettz.com/blog/design/1884/
話は変わって、上記の記述は読まれましたでしょうか?。「オレ達はオレ達のプライドに殺されるー。」というのは、「写植印刷にかかわってきた人たちの、自分たちのこだわりに殺される」ということでありその本質では、質のいい商品が売れるとは限らないという経済マーケットに通じるものです。
いい仕事をしようと努力することが必ずしも報われるわけではない現実に直面しているのです。

>五味さんのコメントの真意を読み間違えていたら申し訳ないのですが、・・・
そんなに深読みしなくてもいいと思っています。

>私の活動にはまだまだ足りないものが多くある・・・
そう感じるから努力するのだと思います。その努力は必ず自分に戻ってきます。自分には戻ってくるのだけど、相手には通じずに報われないこともあるから歯がゆいのです。その葛藤をよく描けていたのがアニメ「アイカツ!」でした。

>それでも私なりに活動するしかないと思っています。
「アイカツ!」77話に、ほぼ同じ趣旨のセリフがでてきます。

No.840 DATE:2018/05/13(Sun) 12:52


葛藤の中  桂光亮月(管理人)    HomePage

五味さん、書き込みありがとうございます。
ここ何年かはこの掲示板に書き込まれることもあまりなくなり、廃止を考えていましたが、公開を前提で交流してくださる方がまだいらっしゃることが嬉しいです。この掲示板も十数年経ちますが、これ自体が写植への思いのアーカイヴでもあるんですよね。管理人へのメールはよく頂きますが、誰でも閲覧できる状態で率直なやり取りが時代を変遷しながらずっと残っていることは我ながら貴重だと思います。掲示板システムがなくならないかぎり存続させます!
「プライドに殺される」の記事、以前読んだことがありました。社会のあらゆる面で「こうだったらもっと良くなるのに」と思っているものが経済や大人の事情(誰かの我が儘)、人間が備え持っている怠惰さなどで実現できていないのが私にとっては未だに不条理で、こうしてもがいています。
長年デザインの仕事をしている私の父もよく言います。「時間を掛けて作り込んだ自信作が落とされて、落とすために30分で作ったような駄目案が選ばれてしまう」と。努力が必ず報われる訳ではない様子を目の当たりにするとやりきれないですが、それでも諦めずによりよいものを提案し続ける父の姿を見ていると、それがプロフェッショナルなのではないかとも思います。結局後者に落ち着いてしまうにしても、(素人でも分かるような、誰でも作れるような)駄目案だけ提供するのではプロの存在意義がないわけですから。やはり父も葛藤の中にいるように見えます。
私は写植という一般に殆ど知られていないテーマを、この小さなサイトで少しずつ積み上げているので、私にとっては豊かな収穫であっても、読み手が大勢いるとは決して思えませんし、反響を沢山頂いている訳でもありません。写植がより広く、正しく知られてほしい……とは思いますが、まだ「分かる人」や「業界の人」にさえも充分認識されていないように思います。
どうしたらいいのだろうか、と日々もがきながらも、偶然のご縁や自分の絶えぬ思いを頼りに、地道に積み重ねています。全く知らなかった方からご連絡を頂いたのがきっかけで物事が大きく動き出す、というのが私の常です。やはり亮月は写植への思いによって出来ているのだと思っています。

No.841 DATE:2018/05/16(Wed) 21:53


お久しぶりです  NAME:Nasuka   
転職や家庭の諸事情により、メールを送信することができませんでせんでした。その間、無事に都内のテナントビルの管理人に無事に転職することとなりました。
印刷業界での私なりの面白ネタと言えば、ガールズ&パンツァーの逸見エリカ嬢の一言ネタですか。原稿ミスか、印字入力ミス、校正・校閲ミス、いずれにしてもあり得ないことであり、同人誌ネタになってしまう。信じ難い印刷話であります。
また、これからもよろしくお願いいたします。

No.838 DATE:2018/04/30(Mon) 01:15


こちらこそ  桂光亮月(管理人)    HomePage

Nasukaさん、お久し振りです。
新しいお仕事に就かれたとのこと、なによりです。
しばらくアニメから遠ざかっていたので私の耳には入って来ていなかったのですが、そんなことがあったのですね。ちょっとしたミスが大ごとになってしまう、出版印刷に携わる方は本当に責任重大ですが、結果としてネタを提供して盛り上がってしまうのも面白いですね。
こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします。

No.839 DATE:2018/05/08(Tue) 21:19


はじめまして  NAME:アクアフォース   
はじめまして


写研で検索してここにたどり着いたものです。


私は写研の書体が好きで、特に淡古印や曽蘭隷書体が好きです。


私が若いころは、雑誌やテレビなどでよく写研の
書体を見かけましたが、今は見る機会がほとんどありません。


写研の書体を使って文章を作りたいのですが、
どうしたらできるのでしょうか?


差支えなければ教えていただきたいと思います。




No.836 DATE:2018/01/13(Sat) 16:37


写研書体の印字  桂光亮月(管理人)    HomePage

アクアフォースさん、はじめまして。
当サイトに辿り着いてくださり、ありがとうございます。
写研書体の印字方法はいくつかありますが、印画紙での納品であれば「プロスタディオ」さんをご紹介できます。
パソコンのみで作業を完結させたいのであれば、シンカという会社の「NET-DTP」があります。私もここをよく使います。サイト上で任意の文章を入力すると、写研書体のアウトラインデータをメールで納品してくれます。料金は従量制です。http://www.net-dtp.com/
ご参考にしていただけましたら嬉しいです。

No.837 DATE:2018/01/14(Sun) 21:16

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18]
MAINTE NO PASS

--ABC-CGI--
kent