音楽制作部


●旧作置場

1997年から2007年に作った曲です。
曲名をクリックすると音楽が流れます。音量にご注意ください。
環境によっては作者の意図する音色・テンポで演奏されない場合があります。
曲名の*印はモノラル音声です。

古いものはたいへん貧相ですがご了承ください。

全て管理人によるオリジナル作品です。
著作権は亮月製作所にあります。
転載の際は管理人にご連絡ください。

●凡例

曲名

音源(クリックで再生)

制作年
出典
作者による解説
※作品の並びは新しい順です。


白い道2007

MIDI

2007
『パンタ・うさの物語』主題歌・新新編曲版
『白い道・ディスコ2002』から5年。ある程度好きな音楽を聴き込んできたので編曲に生かせるかも知れないと思って制作した今までの集大成のような作品。
前奏と後奏は完全に新編曲で、やはり入浴中に思い付いて30分で制作。
電気ピアノのアルペジオとサビのストリングスの4小節にわたるオブリガート(副旋律)がお気に入り。

ゆうぞら通り

MIDI

2005
オリジナル
『3年B組金八先生』に出てくるような川の土手に夕陽が当たり、そこをみんなが帰っていく風景を思い浮かべながら作ってみました。
「今日のゆうぞら通り、みんな急いで歩く。……だけど、追い抜かされてもいいよ、自分のペースで大事に歩こう、夕陽は明日も待ってるから」というような歌詞を書きたいところです。

白い道・ディスコ2002

MIDI

2002
『パンタ・うさの物語』主題歌・新編曲版
『白い道』の1997年に作ったMIDIがあまりにも貧相だったので、当時よく聴いていた1970年代ディスコ歌謡曲風にしてみました。
遠くの人を想うさびしげな歌詞とのギャップが大きい。

夏色の君

MIDI

2002
オリジナル
今風の曲を目指して作ったものの、前作のような和風の雰囲気が抜けていない不思議な作品。2番のBメロのストリングスを聴いてやってください。
授業中に苦労して考えた「♪過去に別れを告げるときが来た」(サビ2)などという歌詞があるのですが、今となってはあまりにも恥ずかしいので非公開。

楽羅負けない!

MIDI

2001
オリジナル(音楽授業課題提出用)
『フルーツバスケット』草摩楽羅イメージ曲
大学の音楽の授業で作曲の課題が出され、和風をテーマに作った曲。
締切が迫ってきてから苦し紛れに3日で作りました。
当時よく聴いていた石野真子さんの『わたしの首領』の曲調が混じってしまった。(メロディー等はパクっていません)
主題にするものが思い浮かばず、当時はまっていた漫画『フルーツバスケット』のキャラをイメージして制作しましたが、授業では『私負けない!』と題名を変えてごまかした。先生すみませんでした。
自分の中では歴代で一番勢いがあってよく出来たと思っている作品です。
主題歌風ショートバージョンはこちら

私は病弱

MIDI

1998
オリジナル(『マリーのアトリエ』イメージ曲)
こちらも『マリーのアトリエ』のキャラ“シア”をイメージして作った曲。
特定の歌詞がある訳ではありませんが、歌うことを前提にメロディーを作りました。
ステレオ音声での楽器の位置パラメータである「パンボット」を知り、この曲からステレオ化。

大切な事*

MIDI

1998
オリジナル
音楽をあまり聴いてなかった頃に作曲したもの。
ある意味“素の”作者が出ていると思います。
なんとなく1980年代のアイドル歌謡曲みたい。
最後の4小節だけ歌詞が決まっていて「♪たいせつーなーこーとー」です。

白い道*

MIDI

1997
『パンタ・うさの物語』(オリジナル漫画)主題歌(1987年作曲)
小学2年生のとき、描いていた漫画の主題歌として初めて作詞作曲した歌。
1994年に演奏をラジカセで多重録音したテープが残っていますが、Mac購入に伴い1997年にMIDI化しました。
ほぼ初めて作ったMIDIなのでとても貧相です。
→歌詞

●小ネタ

あの子が笑えば

MIDI

2007
オリジナル?(山本正之風)
全く違う曲調のものを入浴中に思い付き、鼻歌エンドレスで忘れないようにしながらMacに向かってみたものの、前奏を作っていたら山本正之先生(タイムボカンシリーズの主題歌や『燃えよドラゴンズ』の作詞作曲者として有名)のような曲調になってしまい、それ以上進まなくなってしまったのでそこだけ切り出して30分で作った歌。21秒に山本節をいっぱい詰め込んだつもりですが、本物には及びません(笑)。

私のともだち

MIDI

2007
オリジナル
思い切り1970年代っぽい編曲をしてみたくて作った15秒。
歌詞は「♪私のともだち、おっちょこちょいで、だけど憎めないやつ、大好きさ」。

予感

MIDI

2005
オリジナル
入浴中に思い付いた約10秒の小品。キラキラしたイメージで。
歌詞は「♪誰かに会える予感感じている、春の私。」

ぼけぼけシアちゃん*

MIDI

1998
オリジナル(『マリーのアトリエ』イメージ曲)
好きなゲーム『マリーのアトリエ』のキャラ“シア”をイメージして作った曲。
歌詞は「♪シアちゃんシアちゃんぼっけぼけ、ぼけぼけシアちゃんぼっけぼけ」

●ボツ(気に入らず途中で放棄)

またきっと会える

楽譜
MIDI(未完成1)*
MIDI(未完成2)

2004
オリジナル
浅田美代子さんの『赤い風船』のような、ほのぼのとした1970年代前半風の歌。
編曲がうまくいかずMIDIは制作途中で断念。
「未完成1」は2004年、1番全体を大まかに制作。
「未完成2」は2008年、1番の前半を再制作。

仮 題

制作年

さよならと手を振った

2007

梅雨明け

2006

君の声が聞こえる

2002

『燃える渚』もどき

2002

朝が来た

1999

それ風ワルツ

1998