RY111
●2004年暑中見舞『アサガオの向こうから』その2/オリジナル
「あっ。」
庭のアサガオを観ていると、向こうにだれかが。
「垣根のアサガオがきれいだなあっと思って
毎朝楽しみにしてるんですよ。」と。
……涼やかな風を垣根越しに感じた。
アサガオを観ているのは自分だけじゃなかった。毎朝楽しみに通りかかる人がいたんだ。うれしい。……というはなしです。
*
実際に送った暑中見舞は二枚綴りで、アサガオの形に切り抜いた1枚目からは「あっ。」という文字と女の子が多少見えるようになっています。
そしてアサガオをめくるとこの絵が現れる仕組みでした。
少しでも涼しい気分を味わって頂けたなら嬉しいです。
ちなみにこの絵の裏面はこのようになっています。
子持ち罫*というと新聞の訃報欄を連想してしまいますが、「子持ち」というように本来はおめでたい意味があります。
子持ち罫がよく使われた活版印刷では、罫の両端を45度に整え、四隅に切れ目がないようにするのは職人の技でした。
*子持ち罫(こもちけい)
親子が並んで歩くように、太い線と細い線が一体になった罫線。四角・円などの囲む図形の場合、太い線が外側になることが多い。
2004.7.13〜19
4H鉛筆・コピック・はがき原稿用紙
日活教科書体(日本活字工業)・新聞特太ゴシック体・石井太ゴシック体
→イラスト制作部・2004年
→メインページ |