記事の利用について・参考文献

●当サイトの記事について

 亮月写植室(以下「当サイト」)に掲載されている記事は、筆者が文献から収集したり、写植の関係者から取材で聞き取ったりしたものを基にして独自にまとめたものです。正確を期すため、原則として写植機会社等の公式な発行物からの情報を使用し、筆者や他人の推測を排しています。
 しかしながら、執筆以降に新たな文献を入手する等で事実が判明したことによって記事の内容が変更される可能性があります。ご了知のうえ閲覧ください。
 当サイトに掲載されている情報をサイト等や書籍に引用いただくにあたっては、お手持ちの文献を充分に精査し、正確性をご確認の上で行ってください。

→参考文献(保管資料一覧)

●記事作成にあたって

 当サイトの記事を作成するにあたり、上記文献に掲載されている事柄(年月日、固有名詞、機能、出来事等)に準拠しました。

 写植機の機能の有無の判断について、文献に「初めて搭載された」と記されているより前に発表された機種には非搭載としました。文章としての記載がなくとも、カタログ等の写真から明らかに搭載されていると判断できる機能(操作パネルに機能のボタンが写っている等)は搭載としました。それでも判断できない場合は不明としました。

 筆者の思いや感想、かつて聞いた話等は【管理人のコメント】として記事本編と分離し、資料としての精度保持に努めました。

 写真植字を研究し当サイトで発表するにあたり、著作権法第32条及び第48条に準ずるよう文献から文章や写真の引用を行い、出所を明示しています。もし記事中に問題がある部分があるようでしたらお知らせください。


→写植とは
→亮月写植室