写植書体年表〈写研編〉

 写研が制作または発表した写真植字システム用書体の一覧です。

○名称は現在使用されているものに統一してあります
○書体コードは手動写植機用のもの(写研『写真植字』に記載)を優先して表示しています
○手動写植において総合書体化されていない書体(メインプレートがない仮名書体)は、かな集合文字盤に冠する符号「K-」を書体コードの先頭に付しています。電算写植用の仮名書体の場合は「K」を書体コードの先頭に付しています
○書体コードの品質改良記号「A」は省略しています(本蘭ゴシックを除く)
○年代は発表年とし、写研の公式サイト中「写研の書体」「写研の歴史」に準拠しました
○年号の〈〉については、『文字に生きる』『文字に生きる[51〜60]』に表示されている年です
○年号の()については、『写研』『QT』各号、『O・タショニムフォントライブラリー No.5A』等写研の印刷物に表示されている年です
○書体コード欄の記号について
 「×」は現行の手動写植機・電算写植機で使用できません
 「●」は手動写植機専用書体です
 「▲」は電算写植機専用書体です
 「※」(石井ゴシック体)はヴァリエイションを別途記載

→写研文字盤総覧(制作中)

西暦年

書体名

書体コード

作者

〈1930〉
(仮作明朝体) - × 石井茂吉

1931
〈1934〉
字幕体 - × 石井茂吉

〈1932〉
石井太ゴシック体 BG(-KS)※ 石井茂吉
1932 石井楷書体 NL 石井茂吉

1933
石井中明朝体OKS MM-OKS 石井茂吉

1935
アンチック体(大、中、小見出し) KE、KF、KG(KGのみ●) 石井茂吉

1937
石井細ゴシック体 LG(-KS)●※ 石井茂吉
1937 石井ファンテール BF 石井茂吉

1938
石井教科書体(旧かな) -(太教科書体K-BT-O●) 石井茂吉

1951
石井細明朝体NKS LM-NKS 石井茂吉
(1951頃)
石井中明朝体NKS MM-NKS(旧MM-KS) 石井茂吉

1954
石井中ゴシック体 MG(-KS)※ 石井茂吉
1955
石井細明朝体NKL LM-NKL 石井茂吉

1955
石井中明朝体OKL MM-OKL(旧MM-KL) 石井茂吉

1956
石井中丸ゴシック体 MR 石井茂吉

1958
石井太丸ゴシック体 BR 石井茂吉
1958 石井細丸ゴシック体 LR 石井茂吉
1958 石井中教科書体 MT 石井茂吉

1959
石井太明朝体NKL BM-NKL 石井茂吉
1959 石井横太明朝体 YM 石井茂吉
1959 石井太教科書体 BT 石井茂吉

1960
石井特太明朝体NKL EM-NKL 石井茂吉
1960 石井細教科書体 LT 石井茂吉

1961
石井特太ゴシック体 EG(-KS)※ 石井茂吉

〈1962〉
晃文堂明朝体 (旧KM) × (晃文堂)

1964
新聞明朝 YLM● (読売新聞活字)
1964
新聞ゴシック YMG● (読売新聞活字)
1964
新聞特太明朝体 YEM● (読売新聞活字)
1964 新聞特太ゴシック体 YEG● (読売新聞活字)
〈1964〉
モトヤ細明朝体 M2 MLM(旧MA)● モトヤ
〈1964〉
モトヤ太ゴシック体 MBG(旧GA)● モトヤ
1964 アラタ KA ミキ イサム
1964 アラタフトジ KA ミキ イサム
1964 アラタ全角 KC ミキ イサム
1964 アキラ KB ミキ イサム
1964 アキラ全角 KC ミキ イサム
1964 ホシ KA ミキ イサム
1964 クレハ KB ミキ イサム
1964 サカエ KB ミキ イサム

1965
石井宋朝体 LS 石井茂吉+橋本和夫

〈1966〉
モトヤ楷書体 MNL● モトヤ

1967
岩田新聞明朝体 INM● 岩田母型製造所

1968
岩田細明朝体 ILM 岩田母型製造所
1968
岩田太ゴシック体 IBG 岩田母型製造所

1969
タイポス35 TY35 グループ・タイポ
1969 タイポス37 TY37 グループ・タイポ
1969 タイポス45 TY45 グループ・タイポ
1969 タイポス411 TY411 グループ・タイポ

1970
石井細明朝体本文用横組かな LM-KPY 橋本和夫
1970 石井細明朝体本文用縦組かな LM-KPT 橋本和夫
1970 石井中明朝体NKL MM-NKL 写研
1970
石井細ゴシック体 LG-KL● 写研
(1970)
石井中ゴシック体 MG-KS-B● 写研
1970 石井中太ゴシック体 DG(-KS)※ 写研
1970 岩田新聞ゴシック体 ING● 岩田母型製造所

1971
広告見出し用かな KM 写研

1972
石井細明朝体OKL LM-OKL 写研
1972 石井太明朝体OKL BM-OKL 写研
1972 石井特太明朝体OKL EM-OKL 写研
1972 ナール NAR● 中村征宏
1972 ファニー FNY 稲田しげる
1972 曽蘭隷書 RA 曽慶仁
1972 タイポス44 TY44 グループ・タイポ
1972 タイポス66 TY66 グループ・タイポ
1972 タイポス88 TY88 グループ・タイポ
1972 タイポス1212 TY1212 グループ・タイポ
1973 石井中ゴシック体KL MG-KL 写研

1973
ナールD DNAR 中村征宏

1973
〈1974〉
スーボ BSU 鈴木勉
1974
(KJ-A)
点線がな KJ●
1974
(KK-A)
広告用太ゴシック体 KK●

1975
本蘭明朝L(旧本蘭細明朝体) LHM 写研(仮名:橋本和夫)
1975 大蘭明朝体 UM 写研
1975
大蘭明朝ディスプレイかな UM-D
1975
大蘭明朝ニュースタイルかな UM-NKL
1975
大蘭明朝オールドスタイルかな UM-OKL
1975 石井新細ゴシック体 LG-N 写研
1975 ゴナU UNAG 中村征宏
1975 ナールL LNAR 中村征宏
1975 ナールM MNAR 写研(原案:中村征宏)
1975 ナールO ONAR 写研(原案:中村征宏)
1975 岩蔭行書 BL 株式会社岩佐
1975
(KH-A)
変体がな KH●
1976
石井特太ゴシック体 EG-KL 写研

1976
スーボO OSU 鈴木勉
1976
YEM-OS TT-01●
1976
YEG-L-OL TT-02●
1976
イダシェ TT-03●(EDAとして総合書体化) 稲田しげる
1976 イナブラシュ TT-04●(ENAとして総合書体化) 稲田しげる
1976
YEG-L-OS TT-05●
1976 ナディス TT-06● 中村征宏
1976 スーボOS TT-07●(OSSUとして総合書体化) 鈴木勉
1976 スーボ・ペアライン TT-08● 鈴木勉

1977
ナールE ENAR 中村征宏
(1977)
モトヤ特太明朝体 M8 MEM● モトヤ
1977
スズラン・メディウム TB-01● 桑山弥三郎
1977 ニューモンマル TB-02● 小代田文男
(1978)
石井細教科書体(硬筆がな) K-LT-KE 写研
1978
石井中教科書体(硬筆がな) K-MT-KE 写研
(1978)
新聞特太明朝体 YSEM (読売新聞活字)
(1978)
新聞特太ゴシック体 YSEG-L (読売新聞活字)
(1978)
モトヤ特太ゴシック体 G8 MEG● モトヤ

1979
ゴナE ENAG 中村征宏
1979 ゴナO ONAG 写研(原案:中村征宏)
1979 スーシャL LSM 鈴木勉
1979 スーシャB BSM 鈴木勉
1979 淡古印 AL-KL、-KS 井上淡斎
(1979)
岩田新聞明朝体 ISNM 岩田母型製造所
1979
(1989)
岩田新聞明朝体大かなB K-ISNM-KLB(電算の標準仮名)  
(1979)
岩田新聞ゴシック体 ISNG 岩田母型製造所
(1980)
モトヤ中太ゴシック体 G4 MDG● モトヤ

1981
秀英明朝 SHM (秀英舎)
1981 石井中太ゴシック体L DG-L 写研
1981 ゴナOS OSNAG 写研(原案:中村征宏)
1981 ゴーシャE ESG 鈴木勉
1981 ファン蘭B BFN 中村征宏
1981 けんじ勘亭 KEN 田中健二
1981 かな民友明朝 K-MYEM (民友社)
1981 かな民友ゴシック K-MYEG (民友社)
1981
(1982)
石井中太ゴシック体 DG-KL 写研

1982
ゴーシャO OSG 鈴木勉
1982 ゴーシャOS OSSG 鈴木勉
1982 ファン蘭O OFN 中村征宏
1982 ファン蘭OS OSFN 中村征宏
1982 イナブラシュ ENA(旧TT-04) 稲田しげる

1983
ゴナL LNAG 写研(原案:中村征宏)
1983 ゴナM MNAG 写研(原案:中村征宏)
1983 ゴナD DNAG 写研(原案:中村征宏)
1983 ゴナDB DBNAG 写研(原案:中村征宏)
1983 ゴナB BNAG 写研(原案:中村征宏)
1983 ファン蘭E EFN 中村征宏
1983 ボカッシイG BKIG 今田欣一
1983 岩蔭太行書 BBL 株式会社岩佐
1983 ナカフリーL LNFE 中村征宏
1983 ナカフリーB BNFE 中村征宏
1983 イノフリー IFE 井上博

1984
スーボOS OSSU(旧TT-07) 鈴木勉
1984 織田特太楷書 EONL-KL、-KS 織田八良
1984 イダシェ EDA(旧TT-03) 稲田しげる

1985
本蘭明朝M MHM 写研
1985 本蘭明朝D DHM 写研
1985 本蘭明朝DB DBHM 写研
1985 本蘭明朝B BHM 写研
1985 本蘭明朝E EHM 写研
1985 本蘭明朝H HHM 写研
1985 ゴナH HNAG 写研(原案:中村征宏)
1985 ゴナIN INNAG 写研(原案:中村征宏)
1985 ゴナLB LBNAG● 写研(原案:中村征宏)
1985 ナールOS OSNAR 写研(原案:中村征宏)
1985 ナールSH SHNAR● 写研(原案:中村征宏)
1985 ミンカール CMR (仮名:鈴木勉)
1985 カソゴL LKSG 鴨野実
1985 紅蘭細楷書 LHNL
1985 紅蘭中楷書 MHNL
1985 茅楷書 MKNL-KL、-KS 茅原照夫(-如雲)
1985 茅行草 MKRL 茅原照夫(-如雲)
1985 織田勘亭流 BOKT 織田八良
1985 鈴江戸 ESE 鈴木力
1985 イナひげ EHGE 稲田しげる
1985 イボテ EBOT 稲田しげる
1985 ナミン NAM 中村征宏
1985 ラボゴ OLBG● 佐藤豊
1985 ゴカールE(仮名書体) K-EGC  
1985 ゴカールU(仮名書体) K-UGC  
1985 ロゴラインE K-ELL 鴨野実
1985 ロゴラインU K-ULL 鴨野実
1985 艶L K-LTU-KL、-KS 今田欣一
1985 艶M K-MTU-KL、-KS 今田欣一
1985 艶B K-BTU-KL、-KS 今田欣一
1985 艶E K-ETU-KL、-KS 今田欣一

1986
イクール K-IKR● 荻原郁子
1986 イクールL K-LIKR● 荻原郁子
1986 イクールM K-MIKR● 荻原郁子
1986 イクールD K-DIKR 荻原郁子
1986
本蘭明朝L(新聞偏平かな) KLHMNP▲ 写研
1986
石井中太ゴシックL(新聞偏平かな) KDGLNP▲ 写研

1987
ナールDB DBNAR 写研(原案:中村征宏)
1987 創挙蘭E ESR 写研(仮名:鈴木勉)
1987 ナーカン UNAK 中村征宏
1987 オクギ LOKU● 岡田安弘
1987 ゴカールL(仮名書体) K-LGC  
1987 ゴカールM(仮名書体) K-MGC  
1987 ゴカールD(仮名書体) K-DGC  
1987 ゴカールDB(仮名書体) K-DBGC  
1987 ゴカールB(仮名書体) K-BGC  
1987 ゴカールH(仮名書体) K-HGC  
1987 ルリールL K-LRUR● 永田ルリ子
1987 ルリールB K-BRUR 永田ルリ子
1987 ノリールL K-LNLR● 大塚規子
1987 ノリールM K-MNLR● 大塚規子
1987 ノリールD K-DNLR● 大塚規子
1987 エツールL K-LETR● 関悦子
1987 エツールM K-METR● 関悦子
1987 エツールD K-DETR 関悦子
1987 ヨシールL K-LYSR● 高尾良子
1987 ヨシールM K-MYSR● 高尾良子
1987 ヨシールD K-DYSR● 高尾良子
1987
本蘭明朝L(長体かな) KLHMVK▲ 写研

1989
ゴーシャU USG 鈴木勉
1989 曽蘭太隷書 BRA 曽慶仁
1989 イナミンE EEMN 稲田しげる
1989 イナクズレ EKZ 稲田しげる
1989 いまりゅうD DRYU 今田欣一
1989 ウメール LUMR● 卯月重尚
1989 ゴナ_かなO(オーソドックス) K-_NAG-O
1989 ゴナ_かなW(ワイド) K-_NAG-W
1989 ゴナ_かなC(コミカル) K-_NAG-C
1989 築野蘭L K-LTRN 深野稔生
1989 築野蘭M K-MTRN 深野稔生
1989 築野蘭B K-BTRN 深野稔生
1989 築野蘭E K-ETRN 深野稔生
1989
石井中太ゴシックL(長体かな) KDGLVK▲  
1990
ロゴラインEB K-ELL-2(EB、EC共通コード) 鴨野実
1990 ロゴラインEC K-ELL-2(EB、EC共通コード) 鴨野実
1990 ロゴラインUB K-ULL-2(UB、UC共通コード) 鴨野実
1990 ロゴラインUC K-ULL-2(UB、UC共通コード) 鴨野実
1990 大蘭明朝コミカルかな UM-C

1991
キッラミン LKRM 橘高はじめ
1991 けんじ隷書 BKR 田中健二
1991 ナカゴしゃれ NKGS 中村征宏
1991 ナカミンダB-S BNMD-S 中村征宏
1991 ナカミンダB-I BNMD-I 中村征宏

1993
爽蘭明朝 SOM▲
1993 創挙蘭L LSR▲ 写研
1993 創挙蘭M MSR▲ 写研
1993 創挙蘭B BSR▲ 写研
1993 今宋M MSOH 今田欣一
1993 イナピエロM MEPR▲ 稲田しげる
1993 イナピエロB BEPR▲ 稲田しげる
1993 ナカミンダU-S UNMDS▲ 中村征宏

1995
ナールH HNAR▲ 写研(原案:中村征宏)
1995 ナールU UNAR▲ 写研(原案:中村征宏)
1995 いまぎょうD DGYO▲  
1995 はかぜL KLHK▲ 今田欣一
1995 はかぜM KMHK▲ 今田欣一
1995 はかぜB KBHK▲ 今田欣一
1995 はかぜE KEHK▲ 今田欣一

1996
石井中少太教科書 DT▲ 写研
1996 石井中太教科書 DBT▲ 写研

1997
本蘭ゴシックU UHG▲(現行のUHGAとは別デザイン) 写研(仮名:多田信之)
1997 ゴカールE(漢字書体) EGC▲  
1997 ゴカールH(漢字書体) HGC▲  
1997 ゴカールU(漢字書体) UGC▲  
1997 スーシャH HSM▲ 写研
1997 横太スーシャU UYSM▲ 写研
1997 ゴーシャM MSG▲ 写研
1997 はせフリーミンB BHFM▲ 長谷川眞策
1997 はせフリーミンE EHFM▲ 長谷川眞策
1997 はせフリーミンH HHFM▲ 長谷川眞策
1997 紅蘭太楷書 BHNL▲
1997 紅蘭特太楷書 EHNL▲
1997 田行書 DENBL▲ 田英章
1997 けんじ特太隷書 UKR▲ 田中健二
1997 ナカミンダM-S UNMDS▲ 中村征宏
1997 ゴナラインU UNGL▲  
1997
ナカヤマシかな KENAY▲

2000
本蘭ゴシックL LHGA▲ 写研(仮名:多田信之)
2000 本蘭ゴシックM MHGA▲ 写研(仮名:多田信之)
2000 本蘭ゴシックD DHGA▲ 写研(仮名:多田信之)
2000 本蘭ゴシックDB DBHGA▲ 写研(仮名:多田信之)
2000 本蘭ゴシックB BHGA▲ 写研(仮名:多田信之)
2000 本蘭ゴシックE EHGA▲ 写研(仮名:多田信之)
2000 本蘭ゴシックH HHGA▲ 写研(仮名:多田信之)
2000 本蘭ゴシックU UHGA▲(UHGとは別デザイン) 写研(仮名:多田信之)
2000 イダサインM MIDA▲ 多田信之

(※付録・石井ゴシック体のヴァリエイション)
1970
石井細ゴシック体 LG-KL●(標準・大かな) 写研

(1973?)

LG-KL-B●(大かな・カタカナが小さい) 写研
1937
LG-KS●(小かな・旧LG) 石井茂吉
1975
石井新細ゴシック体 LG-N 写研
1973
石井中ゴシック体 MG-KL(標準・大かな) 写研
1954
MG-KS(小かな・旧MG) 石井茂吉
(1970)
MG-KS-B●(小かな・カタカナが小さい) 写研
1981
(1982)
石井中太ゴシック体 DG-KL(標準・大かな) 写研
1970
DG-KS(小かな・旧DG) 写研
1981
石井中太ゴシック体L DG-L 写研
不明
石井太ゴシック体 BG-KL(標準・大かな) 石井茂吉
(1932)
BG-KS●(小かな) 石井茂吉
1976
石井特太ゴシック体 EG-KL(標準・大かな) 写研
1961
EG-KS●(小かな・旧EG) 石井茂吉


→写植とは
→トップページ

→書体のはなし