| 
         
      
      現在舞台やドラマなどで活躍されている女優・富田靖子さん。 
      富田さんはかつて歌手としても活動され、多くの歌を残しています。 
      豪華な作詞作曲家陣で名曲が多く、歌に恵まれた歌手だったようです。 
      しかしながら、彼女のレコードやCDは全て廃盤。公式サイトにも歌手活動については全く記されておらず、当時の様子を知ることはできません。 
      そこで、“歌手としての富田靖子”にスポットを当て、買い揃えたLPやCDをもとにどんな歌手だったかを自分なりの視点で綴ってみたいと思います。 
      ちなみに筆者がリアルタイムで聴いたことのある歌はアニメ『三丁目の夕日』の主題歌『恋かくれんぼ』とエンディング『緑の宝石』だけです。 
      当時を殆ど知らない者としての視点でしか解説できませんが、このページがお役に立ちましたら嬉しいです。誤りや情報がありましたらご指摘頂けますと助かります。 
      管理人 桂光亮月・拝 
      ※当サイトは富田靖子さんや所属事務所とは一切関係ありません。ジャケットなどの画像使用について不都合でしたらご一報ください。 
      *
      ●読み物 
      なぜ、富田靖子の歌?(サイト開設までのいきさつ) 
      舞台『ラブハンドル』観覧記(2006.2.24) 
      舞台『アジアの女』観覧記(2006.10.7) 
      *
      ●解説の見かた 
      
        
          
            
              
                  |  
                
                   渚のドルフィン ……1 
                  1984.7.21 ……2 
                  EP:AH-486 \700 ……3 
                  2180枚/92位 ……★ 
                  ※冨田靖子(本名)名義
                  | 
               
              
                | 
                  
                   1 渚のドルフィン 松本隆/筒美京平/瀬尾一三 ……4 
                  2 林檎雨 松本隆/筒美京平/瀬尾一三 
                  
                  冨田靖子2枚目のシングル。映画『ときめき海岸物語』の主題歌でした。……5
                  | 
               
              
               
              | 
         
       
      1:タイトル 
      2:発売日 
      3:種類・品番・価格 
        EP:シングルレコード LP:LPレコード 
        CD:コンパクトディスク SCD:シングルCD CT:カセットテープ 
      ★:シングルレコードには売上枚数/オリコン最高位 を掲載 
      4:曲番・曲名 作詞/作曲/編曲 
      5:解説と感想 
      ※閲覧環境によっては表示に乱れが現れる場合がありますがご容赦ください。 
      *
      ●このサイトへのリンク 
      リンクは自由に貼って頂いて差し支えありませんが、必ずトップページへお願いします。 
      富田靖子ディスコグラフィ・トップページへ
      |