SPICA-AP 1975年

●パルスモーターと電子制御で多くの機能を身につけた小型写植機。

SPICA-AP写真

メイン2サブ10変形レンズ4JQレンズ1〜3ルビ±99H送りエスケープ送りQ数連動ベタ送り欧文自動送りインチ送り1/32em単位送り字づら検出1H送り送り1・2キー1/16em送りキー1/4歯送りキー割付計算空1〜3座標記憶欧文ベースライン自動調整くり返し印字連続印字自動復改折り返し印字水平組円組・斜組像回転スポット罫線線長補正斜線・円・楕円点示板なしLED表示なし印字キーキー入力カウンター

●ばねからパルスモーターへ

 SPICA-A(1973年)をさらに進化させ、SPICA型で初めて電子制御化したのが本機です。
 従来は機械式(ばねによるエスケープ式)だった送りをパルスモーター化し、印字の操作は従来の主レバーから印字キーに置き換えられたので動作が静かで力が要らなくなりました。動作は全てスイッチやボタンの操作によって行われます。
 任意歯送りは1〜99Hまで拡大、罫線や地紋等の自動連続印字、自動復帰・改行、縦横各3箇所の記憶機能、操作ミスはブザーとランプで警告するなど、機械式では困難だった機能が多数追加されました。

●その他の機能、仕様

寸法 幅1400×奥行600×高さ1100mm
質量 160kg(電源筐体、キャビネットケーブルを含む)
所要床面積

幅1850×奥行1100mm

機械内容 主レンズ 20本(7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、18、20、24、28、32、38、44、50、56、62Q)すべてターレットに収容
変形レンズ 3種(No.1、No.2、No.3)×8形状 合計24形状
文字枠収容文字盤 メインプレート2枚、サブプレート3枚
収容感材寸法 254×305mm(印字範囲は最大250×285mm)
ファインダー なし
点示板 白色フィルムによる点示筒
電源、光源 AC 100V±10% 50Hzまたは60Hz 消費電力250VA(最大)、ストロボフラッシュ
環境条件 動作温度範囲5〜35℃ 動作湿度範囲20〜80%
価格  

→SPICA型
→写真植字機総覧〈写研編〉目次

→写植とは
→メインページ